静岡ウェルネスプロジェクト ウェルネス・フーズ産業支援センター

静岡県では、「静岡ウェルネスプロジェクト」を推進しています。2025年4月1日より、プロジェクト名およびセンター名が変更されました。それに伴い、現在ホームページの改修を進めております。

  • プロジェクト概要
    • プロジェクト
    • プロジェクトを取り巻く環境
  • センター案内
    • センター概要
    • 業務と機能
      • 食品関連産業支援
      • ヘルスケア関連産業支援
      • 化粧品関連産業支援
      • 助成制度
      • CD/ADの紹介
      • その他
    • 活動報告
      • 平成の活動報告
      • 令和の活動報告
  • 成果品
  • データベース
    • 食の機能性データベース
    • 機能性表示食品データーベース
    • 農林水産物データベース
  • アクセス
  • 会員登録
  • お問合せ
  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 6/10「機能性表示食品」最先端セミナー開催のご案内
NEWS

お知らせ

旧サイト情報

6/10「機能性表示食品」最先端セミナー開催のご案内

2016.04.27

機能性表示食品制度開始から1年、テレビCMや身近な小売店でも機能性表示食品を見かける機会が増えてきました。
当セミナーでは、今知りたい「機能性表示食品」の最先端情報をお届けします。
より多くの皆様方のご来場をお待ちしております。

【日  時】平成28年6月10日(金)13:00~16:00
【会  場】静岡市民文化会館大会議室(静岡市葵区駿府町2番90号)
【定  員】200名
【参 加 費】無料
【主  催】静岡県 静岡市 島田市 焼津市 藤枝市 牧之原市 (公財)静岡県産業振興財団

プログラム

12:30 受付・開場

13:00 開会

13:10 「運用開始から1年 機能性表示食品制度の現状と今後」
UBMメディア株式会社 代表取締役社長 牧野順一氏
運用が始まった機能性表示食品。そのスタートは?
届出の現状、健康食品市場の今後について言及する。

14:40 休憩

14:50 「イヌリンとその生理機能性の紹介」
フジ日本精糖株式会社 研究開発室 原健二郎氏
水溶性食物繊維であるイヌリンは、優れた生理機能を有した食品素材であり、
様々な食品に応用されている。今回は、イヌリンの生理機能の紹介として
去年4月よりスタートした機能性表示食品制度への対応状況等を紹介する。

15:20 「N-アセチルグルコサミン、
アンセリンによる機能性表示食品の可能性」
焼津水産化学工業株式会社 新事業室 久保村大樹氏
機能性表示食品制度については、当社でもN-アセチルグルコサミンを配合し
肌の保湿機能を表示した「NAG+(ナグプラス)」を届出し、販売している。
今回はその実例に加え、当社素材について同制度活用の可能性を紹介する。

16:00 閉会

問合せ

(公財)静岡県産業振興財団フーズ・サイエンスセンター
TEL054-254-4513
FAX054-253-0019

お申込みフォーム

お申込みは下記のフォームからお願いします。
以下の必要事項をご入力の上、「確認画面へ」ボタンを押してください。
*マークは必須です。

※ FAXによる申込はこちら
pdf

このページで入力いただいた個人情報は、当センターの個人情報保護方針に準じて適正に管理します。

フォームからお申込みいただきますと、ご入力いただいたお客様のメールアドレス宛に自動返信メールをお送りしております。

携帯メールをご指定の方で、指定したドメインからのメールのみを受信する設定を行っている方は、本センターからのメールが届かない場合がございます。また、フリーメールやセキュリティソフトのシステムでは迷惑メール対策がされており、これらの場合、迷惑メールフォルダ等に振り分けわれることがありますので、受信設定の確認をお願いします。

アクセス

徒歩

JR静岡駅より25分
静鉄新静岡駅より10分

バス

JR静岡駅より10分
JR静岡駅→市民文化会館入口
※停留所2つ目
5番線:こども病院線・唐瀬線・上足洗線
6番線:水梨東高線・竜爪山線・東部団地線・北街道線

駐車場案内

静岡市民文化館前駐車場(市営地下駐車場)
駐車料金30分毎100円(税込)
収容台数246台
~駐車制限について~
長さ5.25m以内、高さ2m以内、幅2m以内

  • 平成27年度活動報告の掲載について
  • 平成28年度『食品等開発助成事業』の募集が終了しまし...

最新記事

  • 2025.05.08 セミナー

    静岡ウェルネスフォーラム キックオフセミナー 開催のお知らせ 

  • 2025.05.07 展示会

    静岡ウェルネス・フーズEXPO2025 開催決定のお知らせ

  • 2025.05.02 プロポーザル

    「静岡ウェルネス・フーズEXPO2025 運営等業務」 公募型プロポーザルを実施します

  • 2025.05.01 その他

    「食のアップサイクル相談窓口」を設置しています。

  • 2025.04.14 プロポーザル

    「令和7年度 食のアップサイクル商品出口戦略強化業務委託【モデル構築】」公募型プロポー...

  • 2025.04.01 助成金

    令和7年度 ウェルネスビジネス事業化促進事業助成金(可能性調査・事業化実証)開始のお知...

  • 2025.04.01 助成金

    令和7年度 未来型食品等開発助成金 募集開始 【事前相談:5月2日締切 申請書提出:5...

  • 2025.04.01 助成金

    令和7年度 フードテックシーズ活用可能性調査助成金 募集開始 【事前相談:5月2日締切...

  • 2025.04.01 助成金

    令和7年度 県産加工食品海外展開支援事業助成金 募集開始 【事前相談:5月2日締切 申...

  • 2025.04.01 助成金

    フードテック等 シーズ事例

カテゴリー別で見る
  • セミナー
  • 助成金
  • 展示会
  • 商談会
  • 分科会
  • 人材育成
  • 開催報告
  • プロポーザル
  • その他
  • 旧サイト情報
  • 研究機関一覧

  • 会員登録

  • センターパンフレット

静岡ウェルネスプロジェクト ウェルネス・フーズ産業支援センター

  • プロジェクト概要
  • センター案内
  • 成果品
  • データベース
  • アクセス
  • 会員登録
  • お問合せ

Copyright © 静岡ウェルネスプロジェクト ウェルネス・フーズ産業支援センター All Rights Reserved.